年末恒例 個別お灸会 お申し込みスタート致しました!
詳しくはこちら

季節の養生ツボで『自分に合ったお灸スタイル』を探る〜オンラインお灸講座 7月よりスタート〜

 自然界の一部である私達の体は、季節の移ろいと共に常に変化しています。
時には波に乗り切れず、不調を感じることもあるのではないでしょうか。

「お灸サンガ」は、一年を通してお灸のある暮らしを楽しみ、マインドフルなセルフケアを大切にする女性のためのオンラインコミュニティです。
*都合により、開催キャンセルとなりました。ご検討されていた方、ごめんなさい!
パーソナルお灸教室は随時ご予約受付中です。こちら

お灸サンガって?:お灸ライフを支え合う仲間


「善いって分かっちゃいるけど、続かない。」という経験はありませんか?
でも分かち合える仲間がいると、どうでしょう?
 サンガとは、同じ志を持った『支え合う仲間(=コミュニティ)』です。
本講座では、1人ひとりの固有な体験を共有し合い、尊重し合える仲間作り&場づくりを大切にします。

どんなことをするの?:季節の養生ツボにセルフお灸

 陰陽五行思想に沿った季節の養生ツボを学び、セルフお灸を体験します。
年齢、季節、生活スタイルなど内外の流れによって、
変化し続ける自分の心身に気づき、自分に合ったお灸生活を実践し、
「かけがえのないわたし」を大切にする習慣作りをサポートします。

季節の養生ツボは、そのまま体質改善のツボとして応用できます。
『イライラしやすい、万年鼻詰まり、お腹が冷えやすい、更年期』など、
季節を問わず感じる不調も、1年を通して四季のツボと特徴を学ぶことで、
自分に合ったツボを知ることが出来ます。

不調は、身体からの大切なメッセージです。
だからこそ、立ち止まってお灸を通して身体の声を聴いてみませんか?

講座の特長:実践をサポートする3つの仕組み

 お灸ライフで多い悩みが、「続かない。」
新しいことを習慣化をするのって、難しいことありますよね?
本講座では、仲間(サンガ)・ジャーナリング&フィードバック・録画で見直し可で、習慣化をサポートします。

特長1:1週間分のお灸(お灸代別途)セット

 「お灸をどこで買えば良いかわからない」、「自分に合ったお灸がわからない。」という方のために、熱のレベルが異なる2種類のお灸を1週間分、購入できます
 *ご希望によって火を使わない貼るタイプのお灸セットも選べます。
 

特長2:オリジナルセルフチェックシート

 オリジナルセルフチェック表を使って、お灸ライフをジャーナリングできます。
ご記入後、提出して頂けましたら(任意)、講師より個別にご返信いたします。

特長3:講座翌月は『お灸シェアリングサークル』で体験の分かち合い

 お灸ライフの疑問や気づきを分かち合います。
自分の体験が仲間のヒントになったり、仲間の気づきが新鮮だったり•••。
シェアリングから得た気づきが、日々のお灸ライフをより豊かにしてくれるでしょう。
 会の最後には、ボディワーク&お灸体験を一緒に味わいましょう!

講座の内容:季節の特徴とツボを知り、お灸を体験

講座の流れ

①チェックイン:体や心の様子を感じる
②ボディワーク:季節に合わせて、マッサージ、ヨガなど
③ちょこっと東洋医学講座:季節の特徴・セルフケアのお話など
④季節のお灸瞑想:お灸をじっくり味わう
⑤シェアリング、チェックアウト:体験の分かち合い&お灸生活の意図設定など

各月のテーマ

7月: 夏の養生ツボ
暑さによる疲れは、心の状態に影響しやすく、
のぼせ、抑鬱、不眠、冷え・・・と自律神経に関わる不調が起こりやすいです。 
夏の養生ツボは、『心の不調を感じやすい方』にもおすすめです。
ツボは手にあるので、「緊張する会議の前に、一押し!」など、
ツボ押しも効果的です。

9月: 秋の養生ツボ
秋に感じる『鼻水&鼻詰まり、咳き込みやすい、喉が渇く、便が硬い』など、『鼻・のど』、『乾燥』の不調をサポートします。
お灸は慢性疾患を得意としています。
時間はかかるかもしれませんが、少しずつ変化する身体を感じると思います。

11月: 冬の養生ツボ
冬の養生ツボは、『生命力の源』・『泌尿器・生殖器』と関わる経絡のツボで、足首にあります。
疲れやすい・足腰の冷え・頻尿・婦人科疾患・不妊(男女共)などが気になる方は、
日常に『足首にレッグウォーマー』も簡単で効果が大きいセルフケアです。

2月: 春の養生ツボ  
「待ち望んだ暖かさなのに、身体がスッキリしない」
と感じるのは、東洋医学的には自然な流れかもしれません。
冬の寒さ(陰)から春の暖かさ(陽)への心地よい流れに乗るには、
足先のツボがヒントです。『春先のイライラ、抑鬱、肩首頭の凝り・痛み』は、ストレスを溜め込みがちな社会に生きる私達が、いつでもケアしたいツボの一つです。

体験者の声

☆40代 女性
お灸に集中する時間最高でした!!
お灸は日常的にやってましたが、仕事しながらなど基本的にながら作業だったので、朝にお灸に集中する時間を取り入れたいと思います。


☆40代 女性

途中で先に抜けてしまいましたがとてもいい時間でした。また改めて1人の時間にじっくりやってみたいと思います。
お灸、一時期ハマっていて、娘が生まれて動き回るようになって遠ざかっていたのですが、これを機に再開したいです。

☆40代 女性
やっぱり、自分とつながる時間をしっかりととっていることが、体験を深めるためには不可欠だと思いました。美和子さんからのガイドも、急がせない、焦らせないモードが感じられて、とても安心感がありました。

こんな方におすすめ

☑️自分に合うセルフケアを探している。

☑️体と心が落ち着く時間を持ちたい。

☑️『何となく不調』を感じている。
☑️自分の体質を知りたい。
☑️お灸を試してみたい。

開催概要:スケジュール・申し込み・参加費など

講座、シェアリングサークルともに、以下日程でオンライン開催します。

● お灸会(講座 全4回×90分)
7/16、9/17、11/12、2/18 第3日曜日9:00-10:30
*11/12のみ第2日曜

● シェアリングサークル(全4回×90分)
8/20、10/15、12/17、3/17 第3日曜日9:00-10:30

● フォローアップについて
講座修了後2週間以内に、1週間分の「セルフチェック表」をご提出ください(任意)。
ご提出いただいた方には、講師がフィードバックいたします。

◎お申込み
Peatixからお申し込みください。
お灸キットの発送受付は7月10日正午までとなります)
※天候や社会事情により郵便物に遅れが出る場合があります。
お早めにお申し込みください。

◎参加費(全8回)
一般参加券:30,000円 
村民参加券:20,000円
※村民割引券は講座期間を通してマインドフルネス・ビレッジ会員の方対象です。 
※参加費には、教材の「一週間分のお灸×4回分」、復習用動画、
1週間の個別のフォローアップが含まれています。

◎定員
10名
少人数制。
一人ひとりに丁寧に向き合いあい、変化のプロセスを尊重します。

◎お願い、おことわり事項
女性専用コミュニティとなります。
・欠席の場合には録画でフォローいただくことも可能ですが、
基本的に「画面ON」「オンタイム参加」でのご参加をお願いします。
全身が映るとわかりやすいです。
・Facebookグループを作成します。
・講師とのチェックシートなどのやりとりはMessengerで行います。

◎ご準備いただくもの
当日のご準備
・お灸キット
・チェックシートとペン(写メで送るために読みやすいもの)
・ペン(ツボをマーク)
・足を伸ばせるスペース(少し体を動かします)
・飲み物、クッションなどリラックスできる準備

火を使うお灸の方
・ライターまたは、チャッカマン
・灰皿になるもの
・おしぼりまたは、保冷剤(お灸を途中で外すときに使います)

◎講師紹介
星美和子(ほしみわこ)
都内で鍼灸治療とヨガ教室&お灸教室で皆様のセルフケアをサポートしています。
自身の婦人科疾患を機に東洋医学とヨガの道を志し、婦人科クリニックや治療院で不妊治療の方々への臨床経験を積みながら自身も体外受精を経て、1児の母となりました。
現在は、東京都目黒区(東急東横線祐天寺駅より徒歩3分)で鍼灸治療、プライベートヨガ、お灸教室、往診治療、オンラインヨガ、お灸教室を開催しています。
詳しいプロフィールはこちら>>>

追加でお灸を購入したい方へ

 お灸セットは、大体1週間分です。自分に合ったお灸を追加購入頂けます。
●火を使うお灸(写真左)
種類:火を使うお灸レギュラー・ソフト共通
入り数:40個/箱 
価格:500円/箱
送料:370円(レターパック)
発送ロット
1~10個(40個/箱×10箱=400個)
*レギュラーとソフトの組み合わせ可能
発送可能日:発注受付後5~1週間(土日祝除く)
注文受付先:講座初回でお伝えします

●火を使わないお灸(写真右)
1シート:6個 
価格:300円/シート
送料:370円(レターパック)
発送ロット
1~9シート(6個/シート×9シート=54個)
発送可能日:発注受付後5~1週間(土日祝除く)
注文受付先:講座初回でお伝えします

タイトルとURLをコピーしました